3000系
Series 3000
市営地下鉄の新鋭
長年、1000系・2000系が主力でしたが最近になると
次世代型車両が投入されるようになり、
最近はこの車両が主力になってきました。
増備を重ねるごとに少しずつ仕様が変わり、かなりのバリエーションがあります。
この列車はVVVFインバーター制御で、丸の内・銀座線同様、第三軌条方式を採用しています。
さらに駅進入前には必ず警笛を鳴らすのも特長です。
また、市営地下鉄は全ての座席が優先席です。勿論全席優先席と言うことは
携帯電話は常時OFFにしなければなりません。これも公営地下鉄ならでは。
走行音 | |||||
File No | 車両 | 区間 | 録音時間 | 評価 | コメント |
YC02 | 一次車 | 港南中央-上永谷 | 2:22 | 9/10 | -- |
YC03 | 一次車 | 上永谷-下永谷 | 2:25 | 9/10 | 上の続きです。 |
YC04 | 一次車 | 下永谷-舞岡 | 1:28 | 9/10 | 上の続きです。 |
YC05 | 一次車 | 舞岡-戸塚 | 2:20 | 9/10 | 上の続きです。 |
YC06 | 三次車 | 踊場-戸塚 | 2:01 | 9/10 | -- |
YC07 | 三次車 | 戸塚-舞岡 | 2:18 | 9/10 | 上の続きです。 |
YC08 | 三次車 | 舞岡-下永谷 | 1:26 | 9/10 | 上の続きです。 |
2000系
Series 2000
従来型車両
1000系に続く車両として登場した車両です。
チョッパ制御です。3000系登場により今後の動向が注目されます。
走行音 | |||||
File No | 車両 | 区間 | 録音時間 | 評価 | コメント |
YC09 | 2000系 | 上永谷-下永谷 | 2:08 | 9/10 | -- |
YC10 | 2000系 | 下永谷-舞岡 | 1:21 | 9/10 | 上の続きです。 |
YC11 | 2000系 | 舞岡-戸塚 | 2:24 | 9/10 | 上の続きです。 |
その他の音
Other Sounds
その他の音 | |||||
File No | 車両 | 区間 | 録音時間 | 評価 | コメント |
YC01 | -- | 接近放送 | 0:25 | -- | あざみ野方面。警笛入り。 |